ワークショップヤマト(大和電機工作所)では、一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
これまでの経験を活かしたいという経験者の方はもちろん、1から技術を学びたいという未経験の方も大歓迎です。
先輩スタッフが一つひとつ丁寧に指導いたします。
車が好きな方、人と関わるのが好きな方、大歓迎です!
求める人材像
IDEAL CANDIDATE PROFILE
経験者大歓迎!
電装パーツの設備や修理の仕事に携わったことのある方大歓迎です!これまで培ってきた技術や経験を活かしませんか?
フットワークの軽い人
社内だけでなく、突発で現場に急行して作業を行うこともあります。いろんな場所で仕事がしたい人にぴったりです。
コミュニケーション能力に自信がある人
お客様との対話が多いお仕事です。人と関わるのが好きな方、お客様の気持ちに寄り添える方を募集しています。
スタッフ紹介
STAFF INTRODUCTION
何事もチャレンジ精神を忘れずに!

- 名前
- K.I
- 年代
- 60代
- 事業部・役職
- 工場長
- 入社年
- 1977年
-
-
入社の経緯や入社した際の志望動機を教えてください。
-
-
高校卒業後、日本車輌製造株式会社で働いていました。親戚が同業他社で働いており、その親戚に今後未来は電気系統が経済で伸びていくと聞き、当社を紹介してもらいました。
入社したときは、サービス業務兼整備を担当しておりました。
-
-
現在の業務とその際の嬉しかったことや苦労したことを教えてください。
-
-
現在の業務は、主にお得意先様のフォークリフト修理をおこないつつ、バッテリーの販売や整備に関連するすべての業務を行っております。
修理をおこない、お客様へお引渡した後、ちょっとしたお礼の言葉や納期が早く済んだ際にお褒めの言葉をいただいた時が、一番のやりがいです。
整備士というのは昔汚いイメージがあり、お客様より「油虫」と言われたことはショックでした。しかし、ひるまずひたむきにお客様とコミュニケーションをとり、顔を覚えてもらうとお褒めの言葉をいただけるようになり、楽しく仕事をおこなうことできました。
-
-
これから入社してくる後輩たちにアドバイスやメッセージをお願いします。
-
-
当社はデンソーサービス店の中でもトップランクの店舗として営業しております。
多数の大手企業との取引がありますので、業務でも経験になります。
また、冷凍車や通常トラックの修理エキスパートが在籍しておりますので、スタッフ同士それぞれのエキスパートが協力し合い仕事をしております。これから入社する方には、失敗をおそれずどんなことでもチャレンジしてほしいです。
資格取得を全面でバックアップ!

- 名前
- K.S
- 年代
- 60代
- 事業部・役職
- サービス部長
- 入社年
- 2018年
-
-
入社の経緯や入社した際の志望動機を教えてください。
-
-
前職は大型車両の検査をしている会社で勤めておりましたが、いじめが多々あり辞めてしまいました。
自宅から近所で早く就職したいという気持ちがあり、とりあえず入社を優先しておりましたので、入社いたしました。
-
-
現在の業務とその際の嬉しかったことや苦労したことを教えてください。
-
-
主に法人向けのエアコンコンプレッサーの修理とフォークリフト、車両内のエアコン、冷凍車の修理もおこなっております。
当社は多岐にわたる業務内容なので、知識や技術の向上につながり、資格取得もサポートしてくれます。
-
-
これから入社してくる後輩たちにアドバイスやメッセージをお願いします。
-
-
自ら仕事をおこなう姿勢や知識を身に付ける努力があれば、何もわからなくても先輩たちがフォローして優しく接してくれます。
車両内エアコン修理やETCの取り付けなどの細かな業務は1~2年で習得でき、大きな修理業務をおまかせもらえるように日々頑張ってください。
募集要項
REQUIREMENTS