About US

会社概要

Message

代表挨拶

私たちは、お客様とのコミュニケーションを何よりも大切にし、お客様のニーズに寄り添い、期待を超えるサービスと商品を提供することで、真の満足をお届けすることを目指しています。 そのため、お客様の声に耳を傾け、常に改善を続け、より良いサービス・商品を追求し続けます。
また、社会の一員としての責任を果たすため、提供するサービス・商品に求められる法令遵守を徹底し、安全・安心を第一に考え、事業活動を推進してまいります。
これからも、皆様に愛され、信頼される企業を目指し、更なる発展に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役佐野 孝史

代表取締役

About US

大和電機工作所について

大和電機工作所はDENSO指定サービスステーションです

DENSO指定サービスステーションとは、DENSO製品の販売ならびにアフターサービスを行うために、DENSOが設定した技術力・設備力・店舗力・経営力などの基準をクリアしたお店です。 DENSOソリューションはDENSOサービスステーションと綿密に業務連携し、お客様に信頼されるアフターサービスの提供に取り組んでいます。

ダイアグステーション

ダイアグステーション

ダイアグステーションとは、車両の高度化に対応できる設備、人材を具備したサービス店です。
ダイアグステーションでは、高度化する車両全体の電子制御システム情報を解析し、故障部位を特定することにより、迅速なサービスとCS向上に貢献します。

冷凍機あんしんサポート24

冷凍機あんしんサポート24

冷凍機あんしんサポート24とは、冷凍機の販売から架装、アフターサービスを行うために、DENSOが設定した技術、設備、店舗、経営等の基準を充足したお店と、DENSOとの間でサービス業務契約を結んだお店です。
略称:AS24。

エコサービスステーション設定店

エコサービスステーション設定店

エコサービスステーション設定店とは、DENSOが環境対応優秀店として設定したお店です。

会社概要

会社名
株式会社大和電機工作所
代表者
代表取締役 佐野 孝史
所在地
〒455-0051
愛知県名古屋市港区中川本町5丁目1番地
連絡先
TEL : 052-652-3320
創業
昭和34年(1959年)
設立
昭和47年7月1日(1972年) 業歴60年以上
資本金
10,000,000円
取引銀行
名古屋銀行(港支店)、三菱UFJ銀行(名古屋港支店)
事業内容
・DENSOサービスステーション運営
・自動車電装品の販売及び修理
・カー冷凍装置の修理(冷凍機能回復)
・バッテリーリフトの販売・修理
・電装品(車に装備される電子機器)の販売、取り付け・修理を一手に担う業務
取り扱い車両
大型車両・中型車輛・小型車両・特殊リフト・冷凍車
取り扱い製品
ドライブレコーダー、バックカメラ、カーナビゲーション、ETC車載器、デジタルタコメーターなど
大手自動車部品メーカーである(株)DENSOの製品を中心に取り扱っています。
当社の特色
(株)DENSOから認められている技術力で、上記取り扱いの業務用車両中心に整備・メンテナンスを手掛けており、大手物流会社や国産自動車ディーラーなど、だれもが知る有名企業もふくめ数々の企業から信頼をよせられています。
仕入れ先
(株)DENSOソリューション、(株)クラモト、中部コウベ電池(株)
主要販売先
いすゞ自動車(株)、住友ゴム工業(株)、三菱ふそうトラック(株)、UDトラックス(株)、愛知日野自動車(株)、
トヨタカローラ名古屋(株)、名港海運(株)、フジトランスコーポレーション(株)、名海運輸作業(株)、
丸一運輸(株)、JR東海、東海交通機械(株)

アクセス

・名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅より約1km
・名古屋高速築地口I.C.より約2km

沿革

昭和32年
佐野昭彦が名古屋市港区中川本町6丁目1番地にて電装品修理・バッテリー販売業を個人創業
昭和47年7月1日
株式会社に改組
昭和48年1月31日
名古屋陸運局より、特殊整備工場(電気装置整備作業)認証取得
名陸認第4-1004号
昭和48年3月10日
名古屋市港区中川本町5丁目1番地に移転
昭和53年4月5日
名古屋陸運局より、自動車特定整備事業認証取得 及び
自動車分解整備事業認証取得 愛第6927号
昭和54年9月7日
愛知労働局長より、検査業者登録証を取得
(特定自主検査を行うことのできる機械等の種類:フォークリフト)
登録番号 愛第1048号
昭和56年3月10日
名古屋市港区中川本町1-32に3階建の鉄筋造陸屋根の作業所・事務所完成
平成20年11月
代表者が佐野孝史に交代
平成25年10月10日
ISO9001 認証取得 CertificateNo.4446081
令和3年10月11日
名古屋市長より、毒物及び劇物取締法第4条の規定により登録を受けた毒物劇物の特定品目販売業者に登録される
名毒劇第1420号

SDGs

SDGsへの取り組み

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年9月の「国連持続可能な開発サミット」にて採択された、2030年までに世界規模で達成すべき環境・社会・経済における17の目標と169のターゲットのことです。

大和電機工作所では国連が提唱する「SDGs 持続可能な開発目標」に賛同し、事業活動を通じて2030年までに「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、様々な取り組みを推進しています。

SDGs

Contact

お問い合わせ

  • ダイアグステーション
  • 冷凍機あんしんサポート24
  • エコサービスステーション設定店

大和電機工作所はDENSO指定
サービスステーションです。

製品の御見積から取り付け・メンテナンスについてのご相談などお気軽にお問い合わせください。