安定した技術職で働く!電装品取付けのプロを目指そう|㈱大和電機工作 中途採用情報
「地元で安定した仕事を探している」「手に職をつけたい」「車や電気系統に興味がある」──そんなあなたにぴったりなのが、㈱大和電機工作の中途採用です。
当社は、輸送用機械に関連する電装品の販売・取り付け・整備メンテナンスを手掛ける、地域密着型の技術会社です。
中でも近年ニーズが急増しているのが、車載用電装品の取り付け。カーライフの多様化に伴い、ドライブレコーダーやLEDライト、車載用プラズマクラスターなどの電装アイテムが一般化し、プロによる確実な設置が求められています。
本記事では、当社の中途採用で募集している電装品の取付けスタッフの仕事内容や魅力、キャリアパス、求める人材像について詳しくご紹介します。
電装品の取り付けって、どんな仕事?
カー用品店などでも販売されているドライブレコーダーやレーダー探知機、LEDライトなどの電装品。これらを車に取り付けるには、車両の電源系統に関する専門知識と確かな技術が必要です。
当社では、以下のような製品の取付けを日常的に行っています。
- ドライブレコーダー(前後/360度対応など)
- 車載用プラズマクラスター(空気清浄機能)
- LEDライト・HIDライトの交換
- レーダー探知機やナビゲーション機器
- 各種電源・アクセサリー類
一般のお客様はもちろん、法人や整備工場、ディーラーからの依頼も多く、幅広い車種や設置条件に対応する経験が身につくのがこの仕事の魅力です。
働きやすさとキャリアアップが両立できる職場
大和電機工作では、残業が少なく、休日も安定して取得できる環境づくりに注力しています。
また、社内は少人数制で風通しが良く、自分の意見や提案を気軽に言える職場文化があります。
ステップアップしたい方には、将来的に「電装リーダー」「整備管理者」などへのキャリアアップも可能。チームをまとめる役職や、後輩の育成を任される立場へと進むこともできます。
さらに、本人の希望次第ではバッテリーメンテナンスや大型車両整備など他の専門分野へのスライドも可能。幅広い知識と技術を習得できる柔軟なキャリアパスが用意されています。
あなたの挑戦が、地域の未来を支える
電装技術は、これからのモビリティ社会に欠かせない重要な分野です。
あなたの手で取り付けた機器が、人の安全や快適な移動を支える──それがこの仕事のやりがいです。
「電装の世界に挑戦してみたい」
「安定した環境で、自分の可能性を広げたい」
そんなあなたの応募を、私たちは心よりお待ちしています
